[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
HSP3.1用の良く使う命令や関数を集めたモジュールです。
このプログラムに関してのご意見・ご要望・バグ報告は こちら へ。
alib_common.as Version 0.02 …
スクリプトを見る / CSV関連の命令・関数等追加
ファイル名,ファイルサイズ,CRC32,MD5 =
alib_common_002.lzh,5424,d4b9217b,d9c3de5faa7e841e4ba42985f02d65b4
alib_common.as Version 0.01 …
メモリノートパッド補助命令・関数等追加
ファイル名,ファイルサイズ,CRC32,MD5 =
alib_common_001.lzh,3419,837372af,f1a5a67ede45c37ddf7fa008a950cdee
alib_common.as Version 0.00 …
公開
ファイル名,ファイルサイズ,CRC32,MD5 =
alib_common_000.lzh,2665,44fe1cf9,09fdc62cca8267bae426fcbee81d5adc
最小値マクロ | min( a, b ) |
---|---|
最大値マクロ | max( a, b ) |
スワップ命令 | swap a, b |
文字列メモリ解放命令 | StrFree s |
文字列インデックスチェック関数 | StrIndexOK( src, index ) |
文字コードチェック用文字列作成命令 | SjisCheckStr check, src |
文字コードチェック関数(チェック用文字列使用) | SjisCONTROL( check, index ) / SjisASCII( check, index ) / SjisHANKAKU( check, index ) / SjisZENKAKU1( check, index ) / SjisZENKAKU2( check, index ) / SjisZENKAKU( check, index ) / SjisCHARCODE( check, index, code ) |
文字コードチェック関数 | IsCONTROL( src, index ) / IsASCII( src, index ) / IsHANKAKU( src, index ) / IsZENKAKU1( src, index ) / IsZENKAKU2( src, index ) / IsZENKAKU( src, index ) / IsCHARCODE( src, index, code ) |
文字列一致判定関数 | LMatch( s1, s2 ) / RMatch( s1, s2 ) |
トリム関数 | Trim( s ) / LTrim( s ) / RTrim( s ) / TrimC( s, c ) / LTrimC( s, c ) / RTrimC( s, c ) |
文字置換関数 | TrStr( s, from, to ) |
英字大文字/小文字変換関数 | ToUpper( s ) / ToLower( s ) |
メモリノートパッド補助命令・関数 | NoteGetS( note, index ) / NoteGetI( note, index ) / NoteGetD( note, index ) / NoteSetS note, index, s / NoteSetI note, index, i / NoteSetD note, index, d / NoteDelNullStr note / NoteDelComment note, cs |
文字列配列 ⇔ メモリノートパッド変換命令 | NoteToArray note, sa / ArrayToNote sa, note |
配列ノート要素読み込み関数 | AnoteGetS( anote, row, col ) / AnoteGetI( anote, row, col ) / AnoteGetD( anote, row, col ) |
配列ノート要素書き込み命令 | AnoteSetS anote, row, col, s / AnoteSetI anote, row, col, i / AnoteSetD anote, row, col, d |
CSVエスケープ関数 | CsvEscape( s ) |
CSVレコード ⇔ メモリノートパッド変換命令 | NoteToCsvRecord note, rec / CsvRecordToNote rec, note |
CSV ⇔ 配列ノート変換命令 | AnoteToCsv anote, csv / CsvToAnote csv, anote |
CSV要素読み込み関数 | CsvGetS( csv, row, col ) / CsvGetI( csv, row, col ) / CsvGetD( csv, row, col ) |
CSV要素書き込み命令 | CsvSetS csv, row, col, s / CsvSetI csv, row, col, i / CsvSetD csv, row, col, d |
CSV空レコード関数 | CsvNullRecord( col_max ) |
CSV初期化命令 | CsvInitNote csv, row_max, col_max / CsvInitAnote anote, row_max, col_max |
フォルダチェック関数 | IsDir( path ) |
ファイルチェック関数 | IsFile( path ) |
ファイルサイズ取得関数(exist命令のラッパー) | FileSize( path ) |
HSPTV! … HSP公式サイト
Hot Soup Processor オフィシャルホームページ … HSP旧公式サイト